検索ページへ | |
![]() |
「※」をクリックするとデジタル化された資料(番号.pdf)を表示します。 | |
7ロータリー文庫通信 7288288号 2011年08月 ガバナー月信と新着文献より | |
8点 (1/1) 1 |
書 名 | 著者/出版社 | 発行年 | ページ | ※ |
『現代社会とロータリー』−クラブと会員はどうあるべきか | 上野操 D.2580月信 | 2011 | 1P | ※  |
ロータリーの綱領について | 川野正久 D.2590月信 | 2011 | 2P | ※  |
『親睦と奉仕の調和』ロータリー思想の原点 | 織田吉郎 D.2790月信 | 2011 | 1P | ※  |
『利己と利他の調和』の哲学−『東洋の実業倫理』 | 亀井義弘 D.2670月信 | 2011 | 2P | ※  |
自他の関係と奉仕 | 桑月心 D.2630月信 | 2011 | 1P | ※  |
地域に合った、オリジナルで独創的な活動をしよう『親睦活動月間を考える』 | 崎山武夫 D.2610月信 | 2011 | 1P | ※  |
わかりやすいロータリー 改訂第4版 | - D.2650 | 2011 | 70P |   |
奉仕の原則と保全の法則(1929年出版) | アーサーFシェルドン著;田中毅訳 - | 2011 | 103P | ※  |
![]() |
![]() |