書籍分類検索表示
「書名」もしくは「※」をクリックするとデジタル化された資料(番号.pdf)を表示します。
| 7 ロータリー文庫通信 7027 27号 1989年10月 平島健次郎PG 一周忌追悼特集として(ロータリアン) | ||
| 10点 (1/1) 1 | ||
| 書 名 | 著者/出版社 | 発行年 | ページ | |
|---|---|---|---|---|
| 〈ビデオテープ〉ロータリー入門 | 平島健次郎 / 神戸R.C. | 1980 | 46分 | |
| 公害の訳し方考え方 | 平島健次郎 / - | 友:1971・8月 | 1P | ※ |
| ロータリーにおける歴史の重要性 | 平島健次郎 / 関西ロータリー研究会 | 1973 | 53P | ※ |
| ロータリー入門―或るガバナーの手記ー | 平島健次郎 / 神戸R.C. | 1975 | 273P | ※ |
| ロータリー道徳律 | 平島健次郎 / 職業奉仕委員会 | 月信:1975・9月 | 2P | ※ |
| 拡大の意義と留意点 | 平島健次郎 / - | 友:1977・6,7月 | 11P | |
| ロータリーにおける一業一人制度の経過 | 平島健次郎 / - | 1978 | 6P | ※ |
| ロータリー日本伝来のルーツとその後の経過 その1 | 平島健次郎 / - | 1982 | 28P | ※ |
| ROTARY Q&A | 平島健次郎・森滋郎PG共著 / D.268 | 1984 | 46P | ※ |
| ロータリーは何を考えているのか | 平島健次郎 / D.268 | 月信:1986・13号 | 2P |
| 10点 (1/1) 1 |
